Blueview社製水中音響2Dイメージングソナー
水中音響2Dイメージングソナー・前方監視ソナー


Mシリーズ MKII
Blueview社製水中音響2Dイメージングソナー MシリーズMKIIは、扇状(最大130°)に超音波を照射することにより、探知範囲内にある構造物や物体(ダイバー、魚など)を、リアルタイムで可視化することができる水中音響カメラです。 明るさや透明度に関係なく使用できるため、ダイバー目視やビデオカメラによる調査のように調査エリアの明暗・透明度に左右されません。 最大視野角130度、最大測定距離300mという業界トップクラスの性能を誇りながら、小型、軽量な設計であるため、単独オペレーションだけではなく、様々なクラスのAUV・ROVの前方監視ソナーとしても用いられています。 |
特徴
|
|
活用例
|
|
ダイバー監視
仕様
1周波モデル:M900-MKII
M900 | ||
---|---|---|
![]() |
||
発信周波数 | 900kHz | |
視野角 | 130° | |
最大計測距離 | 100m | |
最適計測距離 | 2m~60m | |
ビーム幅 | 1°×12° | |
ビーム数 | 768本 | |
ビーム間隔 | 0.18° | |
レンジ分解能 | 1.3cm | |
最少ピング発信間隔 | 25Hz | |
供給電圧(ソナー直結) | DC12V~DC48V | |
供給電圧(船上局直結) | AC100V~AC240V | |
最大消費電力 | 20W | |
通信 | Ethernet/VDSL* | |
耐圧(標準/深海モデル*) | 1000m/6000m | |
空中重量(標準/深海モデル*) | 2.5kg/7.9kg±0.5kg | |
水中重量(標準/深海モデル*) | 1.2kg/5.2kg±0.5kg | |
寸法(L×W(胴回り)) 標準モデル |
19.2cm×10.16cm (φ10.16cm) |
|
寸法(L×W(胴回り)) 深海モデル* |
25.9cm×12.7cm (φ12.7cm) |
1周波ロングレンジモデル:M450-MKII
M450 | |
---|---|
![]() |
|
発信周波数 | 450 |
視野角 | 130° |
最大計測距離 | 300m |
最適計測距離 | 2~150m |
ビーム幅 | 1°×10° |
ビーム数 | 768本 |
ビーム間隔 | 0.18° |
レンジ分解能 | 5.1cm |
最少ピング発信間隔 | 20Hz |
供給電圧(ソナー直結) | DC12V~AC48V |
供給電圧(船上局経由) | AC100V~AC240V |
最大消費電力 | 20W |
通信 | Ethernet/VDSL* |
耐圧(標準/深海モデル*) | 1000m/6000m |
空中重量(標準/深海モデル*) | 3.5kg/8.5kg |
水中重量(標準/深海モデル*) | 1.6kg/5.5kg |
寸法(L×W(胴回り)) 標準モデル |
20.3cm×19.5cm (φ10.1cm) |
寸法(L×W(胴回り)) 深海モデル* |
25.3m×19.5cm (φ12.7cm) |
2周波モデル:M900-2250-130-MKII
M900-130 | M2250-130 | |
---|---|---|
![]() |
||
発信周波数 | 900kHz | 2250kHz |
視野角 | 130° | |
最大計測距離 | 100m | 10m |
最適計測距離 | 2m~60m | 0.5m~7m |
ビーム幅 | 1°×12° | 1°×20° |
ビーム数 | 768本 | |
ビーム間隔 | 0.18° | |
レンジ分解能 | 1.3cm | 0.6cm |
最少ピング発信間隔 | 25Hz | |
供給電圧(ソナー直結) | DC12V~DC48V | |
供給電圧(船上局経由) | AC100V~AC240V | |
最大消費電力 | 20W | 25.8W |
通信 | Ethernet/VDSL* | Ethernet/VDSL* |
耐圧(標準/深海モデル) | 1000m/4000m | 1000m/4000m |
空中重量(標準/深海モデル*) | 2.49kg/4.78kg | 2.49kg/4.78kg |
水中重量(標準/深海モデル*) | 0.91kg/2.31kg | 0.91kg/2.31kg |
寸法(L×W×H (胴回り)) 標準モデル |
20.6cm×12.7cm (φ10.16cm) |
|
寸法(L×W×H (胴回り)) 深海モデル* |
26.7cm12.7cm (φ12.7cm) |
2周波モデル:M900-2250-S130/45-MKII
M900-130 | M2250-45 | |
---|---|---|
![]() |
||
発信周波数 | 900kHz | 2250kHz |
視野角 | 130° | 45° |
最大計測距離 | 100m | 10m |
最適計測距離 | 2m~60m | 0.5m~7m |
ビーム幅 | 1°×12° | 1°×20° |
ビーム数 | 768本 | 256本 |
ビーム間隔 | 0.18° | |
レンジ分解能 | 1.3cm | 0.6cm |
最少ピング発信間隔 | 25Hz | |
供給電圧(ソナー直結) | DC12V~DC48V | |
供給電圧(船上局経由) | AC100V~AC240V | |
最大消費電力 | 20W | 25.8W |
通信 | Ethernet/VDSL* | Ethernet/VDSL* |
耐圧(標準/深海モデル) | 1000m/ ー | |
空中重量(標準/深海モデル*) | 2.6kg/ ー | |
水中重量(標準/深海モデル*) | 0.7kg/ ー | |
寸法(L×W (胴回り)) 標準モデル |
22.3cm×12.7cm (φ10.16cm) |
|
寸法(L×W (胴回り)) 深海モデル* |
ー |
*オプション
ソフトウェア
|
計測補助機材 ※オプション
|
|
|
|