ダム堆砂量測量 | 株式会社ハイドロシステム開発

水中測量

ダム堆砂量測量

マルチビームによるダム堆砂測量

近年、ダム堆砂測量はシングルビーム測量からマルチビーム測量へと移行しつつあります。シングルビームでは数十mピッチでの横断測量となるため、マルチビームでメッシュ状にくまなく計測したデータと比較して、堆砂量の算出に大きな違いが生じることがあります。より適正な土砂管理を進めるためにも、マルチビームによるダム堆砂測量の需要が高まっていくと考えられます。
現在、ダム堆砂測量では1.5°×1.5°より細いビーム幅の機種が主流として用いられます。当社の製品ではシーバットシリーズのT20-PおよびT50-Pがそれに該当します。
一方で、浅場ではビームの幅よりもコンパクト性が重視されるため、無人ボートに搭載したコンパクトマルチビームMB2の活用を積極的に進めております。無人ボートにMB2を艤装することで、センサー吃水深は10cm程度となるため、ダム上流側や汀線際といった浅場での測量が可能となります。また、船外機船を持ち込みにくいダムなどでは、無人ボート搭載型MB2を使えば、ゴムボートで計測することも可能です。

  • 艤装状況

  • 計測状況

  • 観測結果

堆砂測量向けマルチビーム機種一覧
  • T20-Pソナー

  • T50-Pソナー

  • 船上局

SeaBat T20-PSeaBat T50-P
周波数190~420kHz
分解能0.6cm(深度方向)
ビーム幅(横×縦)1.0×1.0°(400kHz)
2.0×2.0°(200kHz)
0.5×1.0°(400kHz)
1.0×2.0°(200kHz)
ビーム数10~1024(任意に設定可)
スワス幅140°/ 165°(等間隔/等角度)150°/ 165°(等間隔/等角度)
直下最大レンジ550m (200kHz)475m (200kHz)
575m (200kHz:X-range機能使用時)
発信間隔50Hz
測深方式クロスファンビーム方式(ビームフォーミング)
サイズ船上局131×424×379mm( H×W×D)
送波器86.6×93.1×280.1mm( H×W×D)
受波器123×254×102mm90.7×460×102mm
重量船上局14kg(空中)
送波器5.4kg/3.4kg (空中/水中)
受波器5.0kg/4.2kg (空中/水中)8.2kg/3.9kg(空中/水中)
  • MB2ソナー

  • 船上局

MB2
周波数200~460kHz
分解能2.0cm(深度方向)
ビーム幅(横×縦)1.8×1.8°
ビーム数10~256(任意に設定可)
スワス幅10~140°(任意に設定可)
直下最大レンジ200m
発信間隔60Hz
測深方式クロスファンビーム方式(ビームフォーミング)
サイズ船上局286.0×260.0×140.0mm(L×W×H)
ソナー267.0×152.0×206.0mm(L×W×H)
重量船上局5.5kg(空中)
ソナー11.3kg/4.9kg (空中/水中)

システム構成

ナローマルチビーム測深機[TeledyneReson]シーバットT20-P、T50-P
[TeledyneOdom]MB2
リアルタイム水中音速度計SVP70
無人ボートZBoat(ラジコンボート)、HBoat(曳航ボート)
動揺センサーNavsight Apogee/Ekinox、POS MV Surfmaster、POS MV Wavemaster
鉛直水中音速度計SWiFT SVP
船位誘導・データ収録及び
データ解析・処理ソフト
PDS
ご質問やご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。大阪本社:TEL.06-6576-8106、東京支店:TEL.03-3652-8156 お問い合わせフォーム